こんにちは、ぴよきちです!
「今度、水泳部の大会があるけど、差し入れは何がいいのかな?」と悩んでいませんか。
泳ぐと喉が渇くかな
泳いだ後はお腹が空くよね
そんな水泳部の差し入れに悩んでいる方に向けて、大会に持って行くと喜ばれる差し入れを中心にまとめました。
・差し入れを渡すタイミング
・夏の水泳部の練習で注意すること!
ぴよきちは小学5年生から高校3年生まで水泳部に入っていました。
私の経験からも上記の3点を詳しくまとめましたので、ぜひ参考に読んでみてくださいね。
それでは、どうぞ!
水泳部で喜ばれる差し入れ
大会の日の差し入れですが、「泳ぐ前」と「泳いだ後」で喜ばれる差し入れが変わります。
・スポーツドリンク
・inゼリー(ゼリー飲料)
・おにぎり・バナナ
・スナックパン(軽めの菓子パン)
・カステラ
泳ぐ前は自分で食べる(飲む)量を調節できるものがおすすめです。
スポーツドリンク
アクエリアス、ポカリスエット、グリーンDAKARA、などのスポーツドリンクの差し入れは間違いなく喜んでもらえます。
ぴよきちの娘は甘さが少ないスポーツドリンクが好きなので、最近はこちらをよく飲んでいます。
スポーツドリンク以外の熱中症予防になる「塩入りドリンク」はこちらにまとめてあります。
inゼリー
しっかりご飯を食べたくないけど、少し胃に入れておきたい…そんな選手に喜んでもらえます!
緊張してご飯が喉を通らない人もinゼリーなら無理なく飲むことができます。
ゼリーとゼリー飲料のおすすめをまとめた記事はこちらです。
おにぎり・バナナ
おにぎりやバナナのような、消化に良い食べ物なら泳ぐ前でも食べやすいです。
ただ、泳ぐ前は固形物が食べられない人もいるので「お腹が空いたらどうぞ」と言って渡してあげてくださいね。
スナックパン(軽めの菓子パン)
パンは焼きそばパンやカレーパンなどのお惣菜系のこってりとしたパンではなく、お腹の負担にならないスナックパンのような軽めの菓子パンがおすすめです。
カステラ
少し甘いものを食べたいときにおすすめなのはカステラです。
スポーツをする人用のカステラもあります。
泳いだあとに喜ばれる差し入れ
・から揚げ
・たこ焼き、焼きそばなど
・肉まん、あんまん
・アイス、かき氷など
泳いだあと(競技会が終わったあと)はお腹がぺこぺこなので、がっつりお腹にたまる食べ物が喜ばれます!
ぴよきちが今までに保護者や友達からもらって嬉しかった差し入れです。
- 水まんじゅう
- ミスタードーナツ
- カレーパン
- チーズタルト
- たい焼き
- シュークリーム
- ペコちゃんのほっぺ
友達からの差し入れは、カントリーマアムなどの個包装されているお菓子や一口ゼリーなど、お菓子をもらうととても嬉しかったです。
水泳の大会で差し入れを渡すタイミング
水泳大会(競技会)の当日は朝早くに競技会場に集合します。
7時半には集合だと6時には家を出ていたなぁ…。
メドレーリレー、平泳ぎ、自由形、バタフライなど、各々、自分の出場時間になると集合場所に行って競技に出場します。
大きな大会ですと、最初の種目が朝8時半に始まり、最後の種目が終わるのが6時を過ぎることもあります。
競技と競技の合間に10~20分ほどの休憩はありましたが、私が今までに出た大会では、しっかりした「お昼休憩」と言うものはありませんでした。
自分の競技の時間から逆算してお昼ご飯を食べていました。
個人競技ということもあり、お子さんの出場する時間に合わせて応援に来る保護者の方がほとんどだったので、会場に来たタイミングで差し入れを渡してくれることが多かったです。
大会が終わって帰るタイミングで、コンビニのから揚げや肉まん、アイスなどを差し入れしてくれた保護者の方もいました。
帰り道はお腹ペコペコだったので本当に嬉しかったです。
アイスの差し入れをまとめた記事はこちらです。
夏の水泳部の練習で注意すること!
水の中に入っていると分かり辛いのですが、泳いでいるとすごい汗をかきます。
水から上がった途端に、喉がカラカラに渇いていると気づいたことが何度もありました!
炎天下の水泳の授業で脱水症状や熱中症を起こす人もいます!
プールに入る前後は水分補給をしっかり行ってくださいね。
水泳部では練習がハードになるほど足をつる人が多かったのですが、疲労、ミネラル不足以外に、水分不足も関係していたと思います。。
塩分も忘れず取るようにしてくださいね。
まとめ
水泳部だからこそ、日焼けには人一倍気をつけてください!
「水が汚れるから」と言う理由で日焼け止めを禁止するコーチもいますが、気にせずしっかり塗ってから練習してくださいね。
7月~8月は授業中は水を常に入れている状態でプールの水を循環させていますし、何より、自分の肌を守れるのは自分だけです。
日焼けは素肌の表面の火傷ですよ。