部活の差し入れに大人気なゼリー&ゼリー飲料

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

その他の差し入れ

こんにちは!ぴよきちです。

「部活の大会でゼリーの差し入れをしようかな?」と考えている保護者の方はいますよね。

この記事は、部活の大会で実際に渡した差し入れで、子どもたちに喜ばれた「ゼリー&ゼリー飲料」についてまとめます。

ぜひ読んで差し入れの参考にしてみてくださいね。

ぴよきち
ぴよきち

それでは、どうぞ!

スポンサーリンク

人気のゼリーの差し入れ

ゼリーは果汁100%のものを選ぶことをおすすめします。

理由は果汁に含まれているビタミンB群、ビタミンCなどの栄養が運動後の疲労感を軽減する効果があるからです。

ぴよきち
ぴよきち

クエン酸入りのゼリーも差し入れにおすすめです!

果汁100%のゼリー

スーパーでもおなじみの一口サイズのゼリーです。
夏になると凍らせたゼリーの差し入れが増えますが、子どもたちは大喜びして食べていました。

created by Rinker
エースベーカリー
¥5,000 (2025/05/18 21:25:57時点 Amazon調べ-詳細)

スティックタイプのゼリーも食べやすくて人気です。

created by Rinker
ノーブランド品
¥1,400 (2025/05/18 21:25:57時点 Amazon調べ-詳細)

ぴよきち一押しの果汁100%ゼリーはこちらです。
ブドウ味が人気でした。

こんにゃくゼリー

ゼリーの中で一番人気なのは「こんにゃくゼリー」です。
パウチタイプで蓋ができるゼリーだと、少しづつ食べることができるので助かります。

created by Rinker
House choice いいものだけを
¥3,680 (2025/05/18 11:15:38時点 Amazon調べ-詳細)

色々な味の詰め合わせを渡して好きな味のゼリーを食べてもらうのもいいですね。

熱中症の対策になるゼリー

塩分チャージレモンゼリー

息子はスポーツドリンクを飲まないので、代わりに「塩分チャージ」を持たせていたのですが、このゼリーを食べてから「塩分チャージよりレモンゼリーがいい!」と言って毎日持って行くようになりました。

ぴよきち
ぴよきち

凍らせるとお弁当の保冷剤代わりになります。

熱中症対策ゼリー

名前そのままのゼリーです。
息子はスポーツドリンクが苦手だったので、代わりにこちらを持たせる日もありました。

差し入れにもおすすめなゼリーです。

created by Rinker
熱中対策水
¥3,260 (2025/05/18 21:26:00時点 Amazon調べ-詳細)

経口補水液アクアソリタゼリー

経口補水液がゼリー状になっているので飲みやすいです。
ただ、「経口補水液」は健康な人が日常的に飲むものではありません。

脱水症の症状が出ているときに飲むようにしてくださいね。

むすめ
むすめ

1本持っていると安心だけど、スポーツドリンクの代わりに飲むものではないよ。

created by Rinker
味の素
¥4,980 (2025/05/18 21:26:00時点 Amazon調べ-詳細)

疲れている人におすすめなゼリー

アミノバイタルゼリードリンク

ハードに動いた日に差し入れしたいゼリーはこちらです。

むすこ
むすこ

疲れているときにもらうと嬉しいよ!

リポビタンゼリーSports

スポーツ時のエネルギーをチャージと書かれているだけあって、飲むとすぐに元気が出ると息子は言っています。(プラシーボ効果かな?)

ぴよきち
ぴよきち

マスカット味、ハニーレモン風味、りんご風味など色んな味が発売されてます!

その他の人気ゼリー

森永乳業 マミーゼリー

乳酸菌飲料を凍らせて差し入れしてくれた保護者の方がいましたが、こちらはゼリータイプの飲料です。

息子は凍らせてシャーベット状になったマミーゼリーを飲んだそうですが、「普段飲んでいるマミーよりさっぱりした味で美味しかった!」と言って喜んでいました。

ぷるんぷるんQoo

オレンジジュースで人気のQooのゼリーバージョンです。
差し入れに持って行ったら大好評でした。

ぴよきち
ぴよきち

ぶどう味も人気です。

created by Rinker
ミニッツメイド
¥5,185 (2025/05/18 21:26:02時点 Amazon調べ-詳細)

カルピスゼリー

夏になるとスーパーでよく見かけるカルピスゼリーも子どもたちに人気です。
甘さ控えめですっきりした後味です!

こんなことを書くと規約違反になるかもしれませんが…
通販よりスーパーで購入した方が安いゼリーもあります。

ぴよきち
ぴよきち

参考としてAmazonのリンクを貼っていますが、近所のスーパーでも探してみてくださいね。

created by Rinker
アサヒ
¥4,285 (2025/05/17 23:10:44時点 Amazon調べ-詳細)

井村屋 塩ぷる

ぷるるんとした普通のゼリーよりも羊羹に近い食感なのですが、甘めの味で疲れている時に食べると最高に美味しいです。

created by Rinker
井村屋
¥2,570 (2025/05/18 21:26:03時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

子どもたちに人気のあったゼリーをまとめました。

差し入れは部員全員に渡すので、数に余裕を持って用意する必要があるのですが、大袋入りのゼリーだと沢山入っていて、お値打ちに買うことができるので大助かりです。

この記事では珍しいゼリーも紹介しましたが、ぴよきちはいつもスーパーで一口ゼリーを購入して、夏場は凍らせて持って行きました。

ぴよきち
ぴよきち

余ったゼリーは子ども同士でジャンケンして分配していましたよ。