【部活の差し入れ】大量のお菓子を安く購入できる店

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

その他の差し入れ

こんにちは、ぴよきちです!

「差し入れのお菓子を安く買える店はないかな…」と悩んでいませんか?

ぴよきち
ぴよきち

人数が多い部活だと、10円でも安く買いたいですよね!

そんな悩んでいる方のために、今回は私が利用しているお値打ちにお菓子が購入できる店をまとめました。

記事前半では「お値打ちにお菓子が購入できる店」、後半では「お値打ちなお菓子を買う際の注意点」をまとめましたので、じっくり読んでみてください。

ぴよきち
ぴよきち

それでは、どうぞ!

スポンサーリンク

お菓子をお値打ちに購入できる店

どんなお菓子を求めているかによって行くべき店は変わります。

市販のお菓子を求めているのなら、業務スーパーにはあまり種類がありません。

ぴよきち
ぴよきち

物珍しさで選ぶなら業務スーパー、種類と安さで選ぶならドラッグストアです。

ドラッグストア

ドラッグストアってお菓子が安いですよね!

ドラッグストアで勤務している友達に聞いた話では、「お菓子など安くすることで、それを目当てにお客さんが来てくれて、ついでに他の商品も買ってくれる」とのことでした。

ドラッグストアは薬と化粧品が主な売り上げ源となっていますが、それだけだと集客が難しいのでお菓子を安くしているそうです。

ぴよきち
ぴよきち

お菓子に利益を求めていないから安くできるんですね。

うちの近所には3件ドラッグストアがありますが、どの店舗も「ファミリーパック(大袋)のお菓子」はスーパーより安いです。

  • 不二家カントリーマアム
  • ロッテパイの実
  • 不二家ホームパイ
  • 名糖産業アルファベットチョコレート

このようなファミリータイプ(大袋)のお菓子はスーパーよりドラッグストアの方が安いのですが、常に同じものが置いてあるとは限りません。

ドラッグストアでお菓子を買うときは、その点だけご注意ください。

むすめ
むすめ

安くて売り切れちゃうこともあるからね。

娘と息子が一番好きだと言っているチョコレートです。

私はVドラッグでお菓子を買うことが多いです。

➔ Vドラッグ公式サイトはこちらです。

ドン・キホーテ

ドン・キホーテはお菓子売り場がとても広くて充実しています!

  • ファミリータイプ(大袋)のお菓子
  • スナック菓子(ポテトチップスなど)
  • 海外の輸入菓子

この3点はかなりお値打ちになっていることが多いです。

ぴよきち
ぴよきち

ワゴンに山積みにされている「訳ありお菓子」もすっごくお値打ちになっていることがあります!

「訳ありお菓子」を買う際の注意点です。

  • 賞味期限が短かいか確認する
  • 子ども受けしない味のお菓子を選ばないようにする
  • 初めて見るフレーバーのお菓子は避ける

いくら安くても、食べ慣れない味のお菓子は差し入れしても喜ばれません。
なぜ安いのかをしっかり見極めてから買ってください。

以前、コアラのマーチのイチゴ味が激安だったことがあります。
チョコ味が人気でイチゴ味だけが残ってしまったのかな?

➔ ドン・キホーテの公式サイトはこちらです。

業務スーパー

お菓子の種類にこだわらなければ業務スーパーがおすすめです!

ぴよきち
ぴよきち

うまい棒30本が大袋に入ってお値打ちにまとめ売りされています。

  • トルティーヤチップスやトッポッキスナックなど、直輸入のお菓子が多い
  • 日本国内のお菓子は種類が少なめ

業務スーパーでお菓子を買う際は、上の2点にご注意ください。

むすめ
むすめ

業務スーパーではドリンク類が安いよね!

神戸居留地オレンジジュース・アップルジュース」は濃縮還元の果汁100%で味も美味しいので、子どもたちも喜んでくれました。

むすこ
むすこ

185gでミニサイズだから差し入れにちょうど良いサイズだよ!

神戸居留地のジュースはAmazonでも販売されています。

➔ 業務スーパーの公式サイトはこちらです。

コストコ

コストコは大容量のお菓子だらけです!

ぴよきち
ぴよきち

コストコに少量のお菓子って売っているのかな?

買ってすぐに渡すことができるなら、「デリカコーナー」にあるクッキーやマフィンが大容量&お値打ちで食べ応えもあるのでおすすめです。

created by Rinker
コストコ
¥2,550 (2023/12/08 17:44:00時点 Amazon調べ-詳細)

日持ちするお菓子が買いたいなら「お菓子コーナー」で探すことをおすすめします。

子どもたちがコストコの差し入れでもらって喜んでいたのは、「モンロワール リーフメモリー ギフトボックス」です。

むすこ
むすこ

葉っぱの形の小さなチョコレートが沢山入っていて美味しいんだよ!

created by Rinker
モンロワール
¥6,450 (2023/12/08 17:44:01時点 Amazon調べ-詳細)

➔ コストコの公式サイトはこちらです。

工場直売店

工場直売店やアウトレットで安くお菓子を買うことができます!

「○○県 工場直売」「○○県 アウトレット」「○○県 工場直販」などで検索するとヒットします。

ぴよきち
ぴよきち

工場から直売されているだけあって、訳ありスイーツが激安です!

賞味期限やスイーツの形が崩れていないか、しっかり確認してから買ってくださいね。

近所のお菓子工場で年に数回だけ安売りするなどのイベントもあるので、アンテナを上げて探してみてくださいね。

私は差し入れを買いたくてブラックサンダーの工場直営店に行ったことがありますが、ちょうど詰め放題がやっていて子どもたちと大盛り上がりして参加しました。

➔ ブラックサンダー工場直営店はこちらです。

お値打ちなお菓子を買う際の注意点

ワゴンに入って「特売品」と大きく書かれているお菓子があると、つい買いたくなっちゃいますよね!

ただ、賞味期限が短かったり、お菓子のフレーバーが変わっているものだったりすることも多いので飛びつく前に「食べやすいお菓子かどうか」しっかり確認してくださいね。

差し入れは万人受けするお菓子を選ぶことが大事です!

ぴよきち
ぴよきち

海外の食べ慣れないお菓子は、差し入れで持って行ってもお子さんたちは食べれなかったりするのでご注意ください。

お菓子なら割と何でも食べるうちの息子でも、食べ慣れないお菓子は残すことがありました。

まとめ

お菓子が安く買えるお店で以下の5つを紹介しました。

  • ドラッグストア
  • 業務スーパー
  • ドン・キホーテ
  • コストコ
  • 工場直売店

この中で私が一番よく利用するのは「ドラッグストア」です。

ぴよきち
ぴよきち

近所にあるので買い物ついでに差し入れを買っています!

我が家は全員お菓子好きなので、趣味と実益を兼ねてご当地の工場直売店も回ってみたいなぁ…と考えています。

むすこ
むすこ

北海道スイーツの工場直売店に行ってみたいなぁ。