こんにちは、ぴよきちです!
毎年7月に開催されるAmazonプライムデーが近づいてまいりました!
Amazonプライムデーでは、部活の差し入れにおすすめな「お菓子やドリンク」などの商品を割引された価格で、いつもよりお得に購入することができます。
この記事では、部活の差し入れに大人気な「差し入れにおすすめなお菓子やドリンク」をまとめましたので、ぜひ参考にしてお買い物を楽しんでくださいね。

それでは、どうぞ!
Amazonプライムデーとは?
AmazonプライムデーとはAmazonプライム会員に向けて毎年7月に行われるビッグセールイベントです。
家電から日用品まで、カスタマーレビューの平均値が星4を超える人気商品をメインに、多くの商品が大幅に値下げされます。

今がお買い物のチャンスですよ!
Amazonプライムデーでお得に買い物するには?

プライム会員以外でも「Amazonプライムデー」に参加できるの?

プライム会員以外でも参加できるけど、3500円以下だと送料がかかったりといくつかのデメリットがあるんだよ。
<非会員のデメリット>
- 先行セールに参加することができない
- 数量限定のタイムセールに30分早く参加することができない
- スタンプラリーに参加できない
- 3,500円未満の買い物の場合、送料がかかる
- ポイント還元率が少なくなる
プライム会員になった方が色々な特典が付くことは分かったけど、年に数回しかAmazonで買い物をしないし年会費を払うのが勿体ないなぁ…という方もいますよね。
はじめてAmazonプライムにご登録する人なら、30日間の無料体験が可能です!
プライムデーで買い物する直前に登録しておいて、30日間の無料体験期間が終わるタイミングで解約すれば会費はかからず買い物することができます。
ちなみにぴよきちも最初は無料体験から始めました。
30日間のプライム無料体験はこちらからどうぞ。
(無料体験後は¥ 600/月。いつでもキャンセルできます)

プライム会員は「アカウントサービス」でいつでも簡単に解約できるから安心してね。
Amazonプライムデーで購入したい部活の差し入れ
毎年、Amazonプライムデーでお得に買っている「部活の差し入れ」にできる商品をまとめました。
スポーツドリンク
部活をやっているお子さんのいる家庭では、スポーツドリンクは必需品です。
重いペットボトル飲料を玄関先まで持って来てもらえるのも大助かりです。

ぴよきちは夏に飲むドリンクはセールで箱買いしています。
一番人気はアクエリアスです。
スポーツドリンクが苦手な人でも飲みやすい塩入ドリンクの「ソルティライチ」もセールになっています。
天然水
絶対に必要な「お水」ですが、ブラックフライデーの目玉商品として紹介されます。
災害対策用品として一箱買っておくと安心です。
麦茶
麦茶もセールで毎年かなりお値打ちになります。
「やかんの麦茶」は650mlと大容量なのも嬉しいです。
ゼリー飲料

差し入れに大人気のゼリー飲料もまとめ買いするチャンスです!
プライムデーでセールになっている&部活に差し入れして喜ばれたゼリー飲料は以下の3つです。
リポビタンゼリー
キレートレモン
アミノバイタルゼリー
カステラ
補食として積極的に食べたいカステラもセールになっております!
おすすめな自宅で使う商品
プロテイン
ザバス(SAVAS) ホエイプロテインも先行セールで販売されています。
ぴよきちは息子に頼まれていつもリッチショコラ味を買っています。

デザート感覚で飲めるくらい濃厚で美味しいんだよ!
足洗いソープ
ぴよきちの娘と息子はよく動いて汗をかくので、帰宅したらまずお風呂に直行して足を洗います。
こちらの足洗いソープは必需品です。

セールで安くなるとまとめ買いします。
日焼止め
ぴよきちの娘が年中使っている日焼け止めはこちらです。
最近、19歳の息子も娘にすすめられて同じ商品を使うようになりました。
ハンディファン
フランフランの2025年モデルです。
ぴよきちは、このハンディファンがなければ夏を乗り越えることができません…。

フランフランのハンディファンはカラーが可愛いよ!
中華製品を除外できるというコマンドの「嘘」について
ぴよきちはAmazonプライム会員になっていて、定期的に買い物をしているのですが、検索していると時々あやしい中華ブランドの激安商品が出てくることがあります。

日本語が怪しいレビューが多い商品は要注意です。
セール品ひとつひとつコメントを見ながら探すのは大変だなぁ…と困っていたところ、Xで中華製品を除外できるコマンドの情報を見つけました。
Amazonのセール中なので、中華製品を除外する方法を置いていきます
自分の欲しい商品ジャンルを検索しAmazon商品一覧URLの最後に「&emi=AN1VRQENFRJN5」を加えてENTERを押す、これで中華製品は一覧から消えます
商品一覧URLの最後に「&emi=AN1VRQENFRJN5」です
— ヴァン@丸の内OL (@ff14_Van_Amazon) November 23, 2023
試しに入力してみたところ、一気に商品数が減ったので「これは便利なコマンドだ!」と数か月ほど使っていたのですが、ふとあることに気づきました。
それは、ぴよきちが大好きでリピートして商品を買っている日本の企業の商品が検索結果に出なくなるということです。

中華商品だけを除外できるコマンドじゃなかったの~?
疑問に思って調べてみたところ、この「&emi=AN1VRQENFRJN5」は、Amazon.co.jpが販売している商品のみを表示するコマンドでした。
簡単に説明すると、このコマンドを入れることで「マーケットプレイスに出店している優良な日本企業の商品」まで除外してしまうのです。
Amazonのセールが近くなるとよく見かけるこのコマンド「&emi=AN1VRQENFRJN5」ですが、中華系の悪徳業者だけを除外するようなことは出来ません。

Xに書いている人は、その点もしっかり記載するべきだよね。
まとめ
プライムデーの先行セールも行われますが、ぴよきちの買い物では、先行セールとプライムデーでの価格の違いを感じたことはありません。
お値打ち商品を探すのはとっても楽しいのですが、セール品の中には「これはそんなに安くないな」「近所のスーパーのが安かったな」といった商品も混じっています。

そこは主婦(主夫)の目利きで購入するかを判断してくださいね。
30日間のプライム無料体験はこちらからどうぞ。
(無料体験後は¥ 600/月。いつでも解約できます)