部活の差し入れにおすすめな「あんこ」を使ったパンやお菓子!

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

その他の差し入れ

こんにちは、ぴよきちです!

小豆で作られているあんこにはビタミンB群などが豊富に含まれています。

筋トレとあんこの相性がとても良いことも近年の研究で明らかになっていて、あんこを使ったパンやお菓子の補食はアスリートに大人気です。

そんなあんこを使ったお菓子を「部活の差し入れにしたい」と考えている方はいますよね。

この記事では、ぴよきちの娘と息子が今までに差し入れにもらったことがある「あんこを使ったパンやお菓子」を中心にまとめましたので、ぜひ参考に読んでみてください。

ぴよきち
ぴよきち

それでは、どうぞ!

スポンサーリンク

部活の差し入れにおすすめな「あんこ」を使ったパンやお菓子!

 

あんこには疲労回復の効果が期待できる「ビタミンB群」、「食物繊維」や「ポリフェノール」、「サポニン」などが豊富に含まれています。

国民的スーパースターの大谷翔平選手は甘党ですが、チョコレートやケーキではなくあんこやどら焼きなどの和菓子を好んで食べるそうです。

ぴよきち
ぴよきち

スポーツ選手たちも食べているあんこを使用した「補食」になる差し入れを下にまとめました。

あんぱん

あんこを使った菓子パンと言えばあんぱんです。

ぴよきち
ぴよきち

部活の差し入れにするなら生クリームやバターが入っていないあんぱんの方が消化に良いのでおすすめです。

ミニサイズ4個入りの小さなあんぱんは、個々で食べる量を調節しやすいのでおすすめです。

⇒ 山崎製パン公式サイト 商品情報「薄皮シリーズ」の4個入りのあんぱん。

つぶあんやこしあんなど、何種類か混ぜて差し入れすると喜ばれます。

created by Rinker
ヤマザキ
¥470 (2025/04/26 02:06:49時点 Amazon調べ-詳細)

たい焼き

たい焼きもあんぱんと同じくらい人気があります。

むすこ
むすこ

寒い日にホカホカのたい焼きをもらうと嬉しいよ!

どら焼き

アスリートの補食として人気のどら焼きですが、生クリームやバターを挟んでいるどら焼きはとても美味しいのですが、試合前はシンプルにあんこだけ挟んでいるものがおすすめです。

ぴよきち
ぴよきち

試合前は消化によいものを差し入れしましょう!

文明堂のどら焼きは間違いのない美味しさです。

created by Rinker
文明堂東京
¥2,050 (2025/04/26 02:06:51時点 Amazon調べ-詳細)

大福

おもちとあんこのW効果で、しっかり糖質を取ることができます。

生クリームが入っている大福はぴよきちは大好きなのですが、差し入れにするならシンプルにあんこだけが入っているものか、いちご大福など「あんこ」にフルーツがプラスされているものがおすすめです。

スポーツ羊羹

あんこだけで食べれるよ!という方には井村屋から発売されているスポーツ羊羹がおすすめです!

ぴよきち
ぴよきち

ギュッと押し出すだけで手を汚さずに食べることができます。

あんこタイプが苦手な方は、カカオ(チョコ味)がおすすめです。

さらっと飲めるようかん ANDO

井村屋のスポーツ羊羹と形状が似ているのですが、こちらはサラッとした液状で飲める羊羹です。

ぴよきち
ぴよきち

大阪マラソン2025でも配られた補給食です。

ご当地のあんこを使ったお菓子

今までにぴよきちがお土産としてもらったことがある「ご当地のあんこを使ったお菓子」をまとめました。

若鮎

ぴよきちの息子は、あんこのお菓子はあまり食べないのですが、以前差し入れでもらった「若鮎」は皮がもちもちして美味しかった!と絶賛していました。

ぴよきち
ぴよきち

お店によっては、あんこが入っていない「若鮎」もあります。

created by Rinker
ノーブランド品
¥1,430 (2025/04/26 02:06:53時点 Amazon調べ-詳細)

もみじ饅頭

広島県を代表するお土産である「もみじ饅頭」も大人気です。

チョコクリームやチーズクリーム、バナナクリームが入っているもみじ饅頭を渡すなら、試合が全て終わったあとにしましょう。

created by Rinker
もみじ饅頭・桐葉菓のやまだ屋
¥2,000 (2025/04/26 02:06:54時点 Amazon調べ-詳細)

小倉トーストランドグシャ

ぴよきちは愛知県に住んでいますが、県外の友達から一番リクエストされるお土産はこちらです。

クッキー部分に挟まれているあんとバターが絶妙に美味しいです。

バターが使われているクッキー生地は、試合前に食べると胃に負担がかかってしまうので、試合後に差し入れしてくださいね。

ぴよきち
ぴよきち

あんこが苦手なお子さんでも食べれる味だと思いますよ。

created by Rinker
ノーブランド品
¥3,200 (2025/04/26 14:49:44時点 Amazon調べ-詳細)

マラソン大会のあとに「おしるこ」を食べた思い出

子どもの頃、マラソン大会のあとに白玉粉が入っているおしるこが配られたのですが、疲れている身体に温かいおしるこがとっても美味しかった記憶があります。

今思えば、運動後の栄養補給として「おしるこ」は理想的だと言うことが分かります。

冬はスープジャーに熱々のおしるこを入れてお子さんに持たせてあげてもいいですね。

まとめ

あんこは水分を多く含んでいるため、賞味期限は常温で3日~5日ほどと短いです。

真夏にあんこを使ったお菓子の差し入れをするなら、保冷バッグに入れて渡すなど、保管状態に気をつけてください。

ぴよきち
ぴよきち

暑い季節の差し入れは、あんこに限らず保管する際の注意が必要です。