バレーボールのコラム

バレーボールのコラム

【2025インターハイ・国スポ・春高】バレーの主要大会をテレビで見る方法!

こんにちは、ぴよきちです!高校バレーは3つの主要大会があります。全国高等学校総合体育大会(インターハイ)国民スポーツ大会(国スポ)全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)むすここの3つの大会はテレビで放送されてるの?むすめ春高...
バレーボールのコラム

2025年/高校バレーの主要大会の年間スケジュールが発表されました!

こんにちは、ぴよきちです!2025年1月に行われた春高バレーで、駿台学園が3連覇と高校三冠を達成しました。ところで「3連覇」と「高校三冠」って一体どの大会のことを言うのかな?どのくらい凄いんだろう?と気になっている方はいますよね。この記事で...
バレーボールのコラム

2025年【春の高校バレー】男子選手たちの高校卒業後の進路は?

こんにちは、ぴよきちです!毎年、お正月明けに東京体育館で行われる「春の高校バレー」ですが、今年はライブ配信を見ながら応援していました。どの高校のチームにも3年生の選手が活躍していたのですが、ふと、3年生たちのこの春からの進路が気になったので...
スポンサーリンク
バレーボールのコラム

2025年【春の高校バレー】男子の最高到達点ランキング!

こんにちは、ぴよきちです!たった今【2025年春の高校バレー】の2回戦を、息子と家のテレビで見ながら書いています。むすこ今年は東京の層の厚さが半端ないね!ぴよきちが応援していてひときわ目を惹いたのは、鳥取中央育英の星源くんです。大エースであ...
バレーボールのコラム

早生まれで活躍しているバレーボール選手たち

こんにちは、ぴよきちです!突然ですが、ぴよきちの息子は3月生まれ(早生まれ)です。なので息子が赤ちゃんのときに「野球選手やサッカー選手は遅生まれの人が多くて、早生まれが少ないというデータがある」なんて話を聞くと、3月生まれの息子は選手になれ...
バレーボールのコラム

【監督が怒ってはいけない大会がやってきた】を読んで。怒らない指導はできるのか?

こんにちは、ぴよきちです!タイトルにした【監督が怒ってはいけない大会がやってきた】の著者である益子直美さんは、元全日本バレーボール選手です。益子直美さんが現役で活躍していた1990年前後は、スポーツの指導で体罰は当たり前に行われていました。...
バレーボールのコラム

アスリートに対する盗撮はよくあることなのか?

こんにちは、ぴよきちです!先日、アスリートの盗撮の記事を読んだのですが…オリンピックに出場するような有名アスリートに限らず、いわゆる地方大会でも盗撮はあります。腹立たしい事実ですが、年齢に問わず盗撮はよくあることなんです。ぴよきちの娘と息子...
バレーボールのコラム

バレーボール全日本男子を「ハイキュー!!」のキャラクターに例えると?

こんにちは、ぴよきちです!ぴよきちの娘(22歳)と息子(18歳)は、小学生の頃からバレーボールのクラブチームに入っていました。むすこ今年でバレー歴11年だよ。先日クラブチームのメンバーとの同窓会があったのですが、「バレーボール全日本男子をハ...
バレーボールのコラム

【ネーションズリーグ】今までの全日本男子と全日本女子の順位をまとめました!

こんにちは、ぴよきちです!ネーションズリーグ2024の試合の応援が楽し過ぎて寝不足の毎日です。全日本女子は決勝戦に進み銀メダルを取り、全日本男子もこれから決勝リーグが始まります。ぴよきちの娘と息子はバレーボールのクラブチームに入っていて、県...
バレーボールのコラム

【バレーボール】最高到達点351㎝はどのくらい凄いのか?

こんにちは、ぴよきちです!バレーボールの試合を見ているとよく「最高到達点」の話題になりますよね。「石川祐希選手の最高到達点は351㎝と言っているけど、それってどのくらい凄いの?」と疑問に思っている人は多いのではないでしょうか。むすめすっごく...