全日本バレー選手がつけているアクセサリーについて調べてみました!

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

バレーボールのコラム

こんにちは、ぴよきちです!

6月から始まった『バレーボールネーションズリーグ2025』ですが、日本の試合は欠かさず見て応援しています。

ところでぴよきちは昭和○○年生まれ(就職氷河期世代)なのですが、当時のバレー選手は男子は短髪、女子は黒髪ショートヘアにノーメイクが当たり前でした。

ところが令和に入り、女子はナチュラルメイクをしたり、男女とも髪色を明るくしたりパーマをかけたりしている選手を次第に見る機会が増えて行き…

『ネーションズリーグ2025』では選手たちがネイルやピアスやメイクをして、髪色も明るくインナーカラーを入れたりと、過去最高におしゃれを楽しんでいる姿が見られるようになりました!

むすめ
むすめ

「おしゃれ」して楽しそうにプレーしている選手が増えたよ。

この記事では、全日本バレー選手(男女)が付けているアクセサリーをまとめましたので、ぜひ参考に読んでみてくださいね。

ぴよきち
ぴよきち

それでは、どうぞ!

スポンサーリンク

全日本バレー選手のつけているアクセサリー

  • 出典をクリックすると公式オンラインストア、公式ホームページに移動します。
  • ブランドのアクセサリーは正規販売店か公式オンラインストアで購入することをおすすめします。
ぴよきち
ぴよきち

当ブログでは少しでも怪しいなと疑うリンクは貼っていませんのでご安心くださいね。

石川真佑選手

『ネーションズリーグ2025』で石川真佑選手がつけていて話題になっているネックレスは、
ヴァンクリーフ&アーペルのフリヴォルです。

フリヴォル ペンダント、ミニモデル
18K イエローゴールド, ダイヤモンド
¥317,900(税込)

小さな3枚の花びらがハート型に見える可愛らしいネックレスです。

出典:Van Cleef & Arpels

石川真佑選手は2023年にイタリアに渡ってから髪色を明るいブラウンに染めて、ネイルもしています。

ぴよきち
ぴよきち

ノーメイクをチームメイトに指摘されたのをきっかけに練習に支障のない程度にメイクをするようになったそうです。

ネーションズリーグ2025では髪をお団子にまとめてユニフォームの色に合わせたシュシュをつけています。

両耳(耳たぶ・軟骨・トラガス付近)に6~7個ピアスをつけていますが、どこのブランドのものかは分かっていません。

むすめ
むすめ

素敵なアクセサリーをつけて自信満々で戦う姿がかっこいいよね!

<石川真佑選手が過去につけていたアクセサリー>

ネーションズリーグ2024』で石川真佑選手がつけていたアクセサリーはこちらです。

ティファニーT スマイルペンダント イエローゴールドミニ
18K ゴールド
¥134,200(税込)


出典:ティファニー公式オンラインストア

過去に下の2つのネックレスをつけていた時期もありましたが、スポンサーの宣伝かな?

むすめ
むすめ

SEVのネックレスは宣伝でつけているバレーボール選手が多いよ。

ファイテン RAKUMAネックEXTREME ミラーボール(ライト)

ファイテン公式サイトはこちらです。



セブ(SEV)SEVメタルレールSI

created by Rinker
セブ(Sev)
¥28,600 (2025/07/31 13:08:45時点 Amazon調べ-詳細)

佐藤淑乃選手

佐藤淑乃選手の首元でキラッと光っている可愛いネックレスは、ティファニーオープンハートだと思います。

カラーはイエローゴールドかな?佐藤淑乃選手によく似合っています。

オープン ハート ペンダント
イエローゴールド、7mm
¥113,300


出典:ティファニー公式オンラインストア

石川祐希選手

石川は医療機器メーカーのコラントッテとスポンサー契約をしていて、宣伝のために数年前からコラントッテのネックレスをつけています。

コラントッテ SPORTS PRO マグチタンネックレス SG160

数年前はバレーでは石川祐希選手しかつけている姿を見かけなかったのですが、最近では多くのバレー選手が着用している姿を見かけます。

ぴよきち
ぴよきち

ぴよきちの息子もコラントッテのネックレスを持っていますが、Tシャツなどシンプルな格好によく似合います。

高橋藍選手

高橋藍選手は2024年からDiorのアンバサダーに就任しているので、現在はDiorのネックレスを主につけています。

Dior ペンダントネックレス
ディオール オブリーク 真鍮 & クリスタル
¥94,000(税込)


出典:Dior公式オンラインストア

2023年はGUCCIのノットネックレス(ロングペンダント)をつけていました。

高橋藍選手が愛用していたことで人気が出て、公式サイトでも商品が品薄になっているとのことで販売サイトが見つかりませんでした。

ぴよきち
ぴよきち

Amazonで販売されている商品は本物か分からないのでリンクは貼りません。

GUCCIのネックレスは私服(プライベート)でもつけている姿が見られました。

高橋藍選手にとって、ネックレス着用は試合前のルーティーンのひとつ(お守りの意味合いがある)とのことで、つけ忘れるとちょっと落ち着かなくなるそうです。

ぴよきち
ぴよきち

「お守り」としてアクセサリーをつけている選手は多そうですね。

結婚指輪をネックレスにしている選手

結婚指輪をネックレスにして肌身は出さずつけている既婚組の選手は多いです。

むすこ
むすこ

関田誠大選手、小野寺太志選手、山内晶大選手が指輪のネックレスをつけているんだって。

むすめ
むすめ

関田誠大選手は毎回指輪を触ってからサーブするのがルーティンなんだって!愛妻家で素敵だよね。

関田選手は指輪のネックレスと五輪のネックレスをダブルでつけています。

高橋健太郎選手も結婚されていますが、五輪のネックレスをしています。
皆さんがお揃いでつけている「五輪のネックレス」ですが、選手村で売っているのかな…?

バレー選手のアクセサリーのルールは?

地方のバレーボール大会などでは、アクセサリー(ネックレス・指輪・ピアス等)は禁止されていたり厳しいルールが設けられているところが多いのですが、

『ネーションズリーグ』ではアクセサリーに関するルールの記載は見つかりませんでした。

こちらの記事を読む限り、代表選手の髪色などは自由だと言うことが分かります。

今季から初の外国人監督として女子代表を率いるトルコ出身のアクバシュ監督は「代表の自覚を持った行動を」と呼びかけているが、髪色などにルールは設けていない。これまでも厳しい制約はなかったそうだが、イタリアでプレーする主将の石川真佑(ノバラ)ら自由度の高い海外で活躍する選手も増え、自然と変化が生まれたようだ。引用:産経新聞

ぴよきち
ぴよきち

世界各国の選手たちが出ている試合を見ていると、ネイル・髪型・アクセサリーと、日本は他国よりまだまだ地味だな~と感じます。

むすこ
むすこ

海外の選手は太いゴールドのネックレスをつけて、腕にタトゥーを入れたりしているよね。

スポンサーの宣伝のためにアクセサリーをつけている?

契約しているスポンサーの宣伝のために提供されたアクセサリーをつけている選手もいます。

上にも書きましたが、石川祐希選手はアドバイザリー契約結んでるのでコラントッテのネックレスをつけています。

むすめ
むすめ

石川祐希選手はコラントッテをオリンピックのときも身につけていて、なんと3億円以上売れたんだって!

バレーの多くの選手が着用しているのは【SEV】というネックレスです。
過去に石川祐希選手もつけていたのですが、そのときもSEVは大人気でした。

⇒【SEV】の公式オンラインショップはこちらです。

Amazonでも購入することができます。

created by Rinker
セブ(Sev)
¥26,000 (2025/07/31 13:08:45時点 Amazon調べ-詳細)

アクセサリーをつけているのは邪魔だし危険である?

試合を見ている限りでは、多くの選手が鎖骨のあたりまで伸びている程度の”口に当たらない長さ”のネックレスをしているのでプレーの妨げにはなっていないはずです。

ぴよきち
ぴよきち

娘の友達は年中ネックレスをつけたまま大学でバレーをしていましたが、短いネックレスなら邪魔になることも刺さることもないと言っていました。

ピアスをつけていると耳にボールが当たって大きなケガに繋がるのでは?」と心配している声も聞きますが…

ぴよきちの娘は10年間、息子は11年間バレーをやっていましたが、2人とも「バレーをやっていてボールが耳に当たったことは一度もない」と言ってます。

とは言え、アクセサリーをつけていて怪我をする可能性はゼロではありません。

実際、今年のSVリーグで西田選手が右耳にボールを受けて鼓膜を損傷したというアクシデントがありました。

そのアクシデントがあって以来「ピアスをつけているとボールが当たったときに痛そうだな」と思うことはありますが…

プロの選手たちが自分の判断でつけているアクセサリーに反対する理由はありません!

むすこ
むすこ

プロレベルの選手なら、アクセサリーが危険だと思ったらすぐに外すからね。

ネイルは爪の保護も兼ねてつけている選手が多いとのことです。

まとめ

新監督のフェルハト・アクバシュ氏は、女子日本代表にとって初の外国人監督です。

ぴよきち
ぴよきち

海外で活躍する日本人選手が増えたこと、外国人監督が就任したことから「おしゃれ」を楽しむ選手が増えたのかもしれませんね。

首こりや肩こりの改善を促すために磁気ネックレスをつけている選手
お守りがわりに結婚指輪をネックレスにしてつけている選手

アクセサリーをつけている理由は様々です。

以前、大林素子さんが「昔のバレー選手は化粧ダメ!ショートヘアだった」と言っていましたが…

ぴよきちは昭和のスポコン的なバレーから見た目がすっかり変わって、応援の踊りやおしゃれを選手一丸となって楽しんでいる令和のバレー選手たちが大好きです。

のびのびと「おしゃれ」を楽しんで、決勝ラウンドも頑張って欲しいです。

 

ぴよきちはピアスを空けてから金属アレルギーになってしまったので、アレルギー対応のアクセサリーしかつけられません。
Lasのピアスはつけっぱなしでも全く痒くならないのが嬉しいです。