クリスマスの日に持って行くと喜ばれる部活の差し入れ

※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

冬の差し入れ

こんにちは、ぴよきちです!

「クリスマスの日に部活の大会があるけど、何を渡したら喜ばれるのかな?」と悩んでいませんか?

ケーキの差し入れがいいかな?
でも家に帰ってからケーキを食べるかもしれないよね?

そんな悩みを持っている方に向けて、クリスマス渡すと喜ばれる差し入れを中心にまとめました。

子どもたちもクリスマスに大会が被ったことが何度かありましたが、その時にもらった差し入れもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

ぴよきち
ぴよきち

それでは、どうぞ!

スポンサーリンク

クリスマスの日に持って行くと喜ばれる部活の差し入れ

せっかくなので予算が許す範囲でクリスマスっぽい差し入れをしたいですよね。

ぴよきち
ぴよきち

もしケーキを買うなら「一口サイズのケーキ」が食べやすくておすすめです!

プチケーキ

クリスマスの大会の日に渡したら絶対に喜んでもらえるプチケーキです。

見た目も可愛いですし、1つずつ味が違います。

むすこ
むすこ

ひとりで全部食べたい!

スイートカップケーキ

お誕生会や発表会などの手土産で何度か購入したことがあるカップケーキです。

むすめ
むすめ

箱、見た目、全て可愛いね!

女の子には間違いなく喜んでもらえるケーキです。

チョコタルト

もう少しお値打ちに差し入れをしたい方におすすめなチョコタルトです。

箱買いして、クリスマスのラッピングをして渡せば、1人当たり100円以下です!

ぴよきち
ぴよきち

老舗洋菓子店で作られているだけあって、本当に美味しいタルトです。

メッセージクッキー

クリスマスの絵が描いてある可愛いクッキーです。

クリスマスプレゼントと一目見て分かるのが嬉しいですね。

ぴよきち
ぴよきち

可愛いくて食べれなくなりそうです。

 

チロルチョコ詰め合わせ

クリスマスの日の部活の大会に、チロルチョコ40個入り詰め合わせを差し入れしたことがあります。

ぴよきち
ぴよきち

外装がクリスマスバージョンになっていました!

冬のチョコレートの差し入れはとても喜ばれます。

温かい飲み物の差し入れをしたいなら

缶の飲み物を温かく保つ方法を書いた記事はこちらです。

【冬の差し入れ】缶ココアを長時間保温する方法

実はこの温かい缶ココアを差し入れした大会の日は、雪がちらつくクリスマスでした。

実はクリスマスツリーの絵が描いてあるチョコレートを差し入れにする予定で用意していたのですが…

冷蔵庫に入れておいたら息子が間違えて食べてしまったので、急遽、箱買いしてあった缶ココアを温めて差し入れしたという思い出があります。

ぴよきち
ぴよきち

かなり熱々の状態で渡すことができて、すっごく喜んでもらえたので結果オーライでした!

息子のお気に入りの缶ココアです。

クリスマスの日は部活を休む?

クリスマス当日に大会が入っていなくても、年末に大会があったり、年明けすぐに試合が入っていたりするとクリスマスにも部活が入ることがあります。

むすこ
むすこ

強豪校だと年末年始以外、ずっと部活だったりするよね…。

むすめ
むすめ

行事のたびに休んでたら全国大会なんて行けないからねぇ…。

クリスマス当日の大会は、流石にレギュラーの人で休む人はいないと思いますが…

12月27日に大会が入ったから、12月24、25と一日中練習になった場合、お付き合いしている人がいるなら「1日くらい休みたいな」と思うのは当たり前の感情です。

ぴよきち
ぴよきち

お付き合いしている人がいなくても、クリスマスは家族でケーキを食べたり出かけたい人もいますよね!

部活は任意の課外活動なので、それぞれの目的に合わせて活動すればいいです。

人によって「部活に対する熱意が違う」のは当たり前のことなので、クリスマスの日の練習を休みたかったら休めば私的にはOKです!

自分自身が充実したクリスマスにすればいいのです!

ぴよきち → 中学・高校の水泳部のキャプテン
むすめ  → 中学・高校のバレー部のキャプテン
むすこ  → 高校のバレー部の副キャプテン

ぴよきちとむすめとむすこの「部活に対する熱意(意識?)の共通点」は来るもの拒まず去るもの追わずです。

むすめ
むすめ

部活を休みたかったら休めばいいんだよ。

部活をサボる部員がいると全体の士気が下がる」という人もたま~にいますが、私は個人競技だったため、自分の記録を上げることしか気にしていませんでしたし…

団体競技をやっていたむすめとむすこに聞いてみたところ、やはり休む人のことは気にしておらず「来ない人は練習や試合の頭数に入れないだけ!」とのことでした。

むすこ
むすこ

人は人、自分は自分だからね。

と言いつつも、せっかくのクリスマスの部活、練習に来た部員同士でプレゼント交換をしたり、部活が終わってから行けるメンバーだけで焼肉食べ放題に行ったり、子どもたちは楽しく過ごしていました。

むすめ
むすめ

クリスマスなのにぃ~!と言いながら部活のメンバーと過ごしたのも今になると良い思い出になってるよ。

まとめ

12月25日に部活の大会を入れなくても…と思ってしまいますが、検索したところ、様々な部活で「クリスマスカップ」などと称した大会がありました。

息子はバレー部でしたが、やはりクリスマスは地域の高校のための大会がありました。

むすこ
むすこ

バスケ部は年明けすぐに大会があるからって年内ずっと練習していたよ!

むすめ
むすめ

サッカー部も年末年始に大きな大会があるよね!

ぴよきち
ぴよきち

引率する顧問の先生も大変だ…感謝しなくちゃね。